アワー・ミュージック

正しいヒマの過ごし方。楽しいお金の使い方。

コミュニケーション

こないだインターネットを徘徊していたら、こんな言葉に出会った。

行動学で言うコミュニケーションとは、他個体の行動の確率を変化させて自分または自分と相手に適応的な状況をもたらすプロセスのことである
ジャレド・ダイアモンド長谷川寿一訳『セックスはなぜ楽しいか』

コミュニケーション能力ってなんだろう…ということは常々ぼんやり考えていたけど、総括的な定義としてはこれがベストなんじゃないかと思う。
ちょっと小難しい言い方がされてるけど、要するに自分にしっくりくる、自分の調子が良くなる状況を自分から相手にはたらきかけて作る能力が、コミュニケーション能力ということかな。幅広い適応力を持っているっていうだけでも、それはそれだけコミュニケーション能力があるって考えてもいいんじゃないかな。
そうなると自分にとってしっくりくる人間関係とか状況とか環境ってどんなものか、ちゃんとわかってないといけない。そしてその逆も。
理想の人間関係なんて、時と場合と相手によって変わるけど、話すことがあるときは話して、ないときは黙ってていい。一緒にやる方がいいようなことがあれば一緒にやって、一人になりたいときには会わない。話を聞いてもらいたいときに聞いてもらって、相手が話したがってることを聞く。イラつかせるようなことはせずに、なるべく楽しい方向でやる。自分が気になることについて話し合いたいから、事前にある程度の興味とか知識とか情報の共有が済んでたら最高…っていちいち並べてたらキリないな。
自分も相手も楽しく過ごすには、気が合うとか趣味が合うとかだと一番手っ取り早いけど、そうじゃない人ともいい感じの関係築こうって思うと、たいへんだな〜。世代が違えば色々なことに対する認識や意識をすり合わせることから始めなきゃいけないだろうし、言葉が違えば言語の習得からだし、見てるものや目的がまるっきり違ったらもうどうしたらいいかわからないし、人参嫌いな人に人参の魅力を語っても仕方ないし、たいへんだなぁ〜〜〜。
コミュニケーションって相当たいへんだ。なんでも一からわかりやすく素早く正確に説明できる魔法の言葉に憧れるより、自分の適応できる範囲をなるべく広げる方向でいく方がまだ楽そうだ。スポーツとかお笑いとかテレビとか新聞とか流行りとかギャンブルとか、わかるようになったら楽になれるかな…女、パチンコ、喧嘩、単車………