アワー・ミュージック

正しいヒマの過ごし方。楽しいお金の使い方。

ドライカレーをぐちゃぐちゃにして

昨日の夜から、本を読んだり考え事をしたり、とびきり暗い未来予想図を思い描いて涙を流すなどをしながら眠れずに、待ちくたびれて朝を迎えたけどちっとも眠くなかったので、そのまま新しい一日を始めてしまうことにした。
そつなく顔を洗いコンタクトレンズをはめて、朝の光が目に痛かったのでダイソーで買ったやたらとスポーティなデザインのサングラスをかけながら、ポップアップトースターでパンを焼いて、砂糖をバシャバシャかけて食べた。久しぶりに三月書房に行こうと思って、恥ずかしいのでサングラスははずして外に出ると、雲が夏の形をしていていい気分だった。今年の頭に初売り半額セールで買った、オレンジの靴紐が格好良いグレーのランニングシューズを履いて、スピッツを聴きながらぽっかぽっかと歩いた。「波のり」、最高にいい曲だぜ。駅に向かう道の途中で、朝専用モーニングショットを100円で買い、駅に着くまでに飲み干し、同じものが130円で売ってる自販機の横のゴミ箱に空き缶を捨てて、電車に乗った。

三月書房には、現代短歌や、俳句、詩、それからガロ系の漫画なんかがたくさん置いてあって、僕は現代短歌の棚とガロ系の漫画の棚を穴があくぐらい熱心に眺め回したけど、穴はあかず、丈夫な本棚で良かったと思った。本当に隅から隅まで、目当ての本がないか五感を研ぎ澄まして探していると、大本命の激レア本、絶版になってAmazonマーケットプレイスで3万円超の値段で売られている、現代短歌文庫の加藤治郎の新品が定価で売られているではありませんか。読まずに売っても3万円の儲け、読んだら幸せ。と言うかずっと読みたかった。思わず震えた。ひと思いに出かけてしまって、本当に良かったと思っている。と言っていた若きウェルテル君の気持ちがすごくよくわかった。ハレルヤと思った。
それと漫画家の方の山田花子の『魂のアソコ 改訂版』と『花咲ける孤独』を買った。とても暗い漫画なので、病んでいるのかと思われそうだけど、僕は昔から暗い漫画が好きなのです。ネガティヴを吸い上げてそのエネルギーで小さな花を咲かせるタイプの人間なので、暗い漫画を読むと安心します。暗い漫画を読んだら、心の暗い部分をわざわざ自分で見つけ出してお世話してあげる手間が省けるので、むしろ生産的な営みです。暗めの話題を語るときに、ついついですます調になってしまうのは、中学時代に太宰治をよく読んでいた名残かしら。

いい買い物をして、少し歩いてお腹も減ったので、お昼時を少し過ぎてお客さんのいない喫茶店に精一杯の生気を漲らせながら入って、ドライカレーとアメリカンコーヒーを頼んだ。ドライカレーには生卵がのっていたので、ぐちゃぐちゃにして食べて、おいしかった。アメリカンコーヒーって、コーヒー好きの人からしたら、イースト・プレスのまんがで読破シリーズ並にげんなりする代物かもしれないけど、僕は薄いコーヒーが好きなので、いつもアメリカンコーヒーを頼んでしまう。カレーを食べ終わってからコーヒーを飲んで、ハイライトをゆっくり吸いながら、買ったばかりの加藤治郎の歌集を少し読んだ。結局寝てないこともあって、そうしているうちに眠くなったので家に帰ることにした。そしていい日になったので日記を書いている次第。加藤治郎の気に入った短歌を並べて終わります。

ぼくのサングラスの上で樹や雲が動いているって、うん、いい夏だ/加藤治郎
マガジンをまるめて歩くいい日だぜ ときおりぽんと股で鳴らして/同上
ペーパーカップふみつぶしたらしんきろうとおくにみえて旅のはじまり/同

以下全部加藤治郎

どもっどもっどもありがっと卵黄がくるりとまわる朝のフライパン
いたましくホットケーキは焼き上がりきみもぼ、ぼくも笑っちゃいそう
オレンジを抱えてきみがくる部屋をきょうあすあさって想うのだろう
誤解したふりして海に誘うのも、にがめのチョコが充ちてゆくのも

まだ地上にとどいていない幾億の雨滴をおもう鞄をあけて
いま俺は汚い歌が欲しいのだ硝子の屑のかなたの牛舎